今日は2021年1月3日(日)。
といっても今は1月4日(月)1:44。
なんでこうなったっかって?
君(娘)の寝かしつけで寝落ちしたからさ(笑)
よくあること。相変わらず4時間も寝てた。
新連載(なんかこういうと作家さんみたいでかっこいいな)でいつもより気が張ってたのと、ママと二人で書類の大掃除したので疲れてたのかな。
あと今日はもともとなんか調子悪い日だったし。
新連載気になる方はこちらも見てね。
ただだからといってこの育児日記毎日更新が苦になっているかというとそうではないので安心してね。
どうせ30分で書きあげられるし、何より君との今日の思い出を覚えているうちに振り替えるためでもあるのでモチベーション高いんだ。
正月3が日最終日の朝
前日2時に寝て8時に起きた。
が二度寝して10時に起きた。
自分につっこみつつ、歯磨きと洗い物を済ませた。
おははや✨昨日の反省活かせず二度寝で10時に起きたリプレイあすはやです😭ひとまず歯磨き洗い物は終了したので朝散歩次いでにバナナを買いに行きます。やはり洗い物は目が覚める。あえて冷たい水でやれば。手は痛むけど。写真は昨日のリプレイじゃないですよ🤣今日もよろしくね😊#パパ育#楽育しよ pic.twitter.com/5srNEydfMu
— あすはや@2y9m♀うつ病で休職中のパパ (@ttasm4) January 3, 2021
ちなみに貼ってある紙に質問が殺到したけど、これは先日の夫婦喧嘩で決めたお互いのルール。
紙にしてそこら中に貼っておけば、喧嘩にならないのではという施策第一弾だ。

朝散歩と朝ごはん
前日から実践している朝散歩。
うつ病の改善にいいと聞き始めた。
今まではたまたま朝、君の登園が朝散歩代わりになっていたが正月は保育園がないのでしないと悪化しかねないのだ。
加えてフォロワーさんに教えていただいた精神科医の樺沢紫苑先生おススメは不眠症改善には朝ごはんにバナナを食べること。
ということで朝散歩ついでにバナナも買いに行った。
幸いセール中で4本59円。
いつもの食パンより安くてラッキーだった。
今日の朝ご飯
ホットミルクとバナナ
昨日の動画で朝散歩と朝バナナが良いと聞き朝散歩ついでに購入しました。
セールで4本59円。いつもの食パンより安かった。美味しいです😊#うつ病 pic.twitter.com/EuwOs5XCb5— あすはや@2y9m♀うつ病で休職中のパパ (@ttasm4) January 3, 2021
君たちが15時に戻ると聞いて慌てて大掃除
午前中はその後、Twitterの朝リプとリプ返、それにFPの勉強。
余裕をぶっこいていたお昼。
急すぎる。
もっと早く言ってくれ。。
実は家の中は大晦日、ママと君を見送って以来、ごみを捨てたくらいで断捨離した服もそのまま。
大慌てでときめいた服たちの収納と少し散らかったリビングの整理、
そしてたまりにたまった洗濯物を干してあっという間に過ぎた。
結局君たちが戻ってきたのは15時半。
そこでママのご両親にソーシャルディスタンス(2m以上離れてお互いマスク)してご挨拶をしてママと君を迎いいれた。
大掃除再開
パパとの再会にさぞ嬉しかろうと思ったが、
切り替え早いのもいいことだが、パパが会話に出てきていないのだが?(苦笑)
まあ幸いいきなりiPadに夢中になってくれたので、書類の大掃除ははかどった。
ここでもこんまり流を駆使して家中の引き出しから書類を引っ張り出して必要なものとそうでないものを整理していく。
二人でも大変なのに君の面倒を見ながらならもっと大変だっただろう。
iPad様様だ。
途中でいくつか思い出の品が見つかり目頭が熱くなった。
今妻と大掃除中。沢山書類の仕分をしてたら前職の退職時に貰った沢山の後輩一人一人からの感謝のお手紙を何通も見つけた。改めて僕が頼られてた事、退職を残念がられてた事、感謝の言葉に作業が止まる。何で今転職先で鬱になってんだろ🥲大切な手紙達を宝箱に入れ引続き書類整理続けます😭#うつ病
— あすはや@2y9m♀うつ病で休職中のパパ (@ttasm4) January 3, 2021
みんな元気にしてるかな。
うつ病になったけど前の職場を辞めたこと自体は後悔していない。
けど人間関係は間違いなく前職のが圧倒的によかったし、良くなかったらこんなにたくさん一人ひとりから長文の手紙のお手紙なんてもらえない。
慕われていたことに改めて嬉しさを覚えつつ、作業を再開し、見事1日で書類の整理が完了した。
パパ、前の職場の後輩たちにこんなに慕われていたんだよといつかこの手紙たちを君に見せてあげたいよ。
お風呂そして寝かしつけ
お義父さんが君のために3個だけバスボールを買ってくれてたおかげでスムーズにお風呂に入り、楽しんだ君。
今日はママと入ったが、想定外だったのがそのあとの着替え。
通常ママと入れば着替えはパパ、パパと入れば着替えはママとなる構図なのだが、
今日はママが入れたので、パパが君のお着替え担当だ。
いきなり全裸でいつもどおりiPadに張り付く君を引っぺがし、ベビークリームを塗りたくる段階から、君は大泣きした。
その後も終始泣き続け着替え完了。

そしてすぐiPadに夢中になった。

寝かしつけ
久しぶりの再会であり、もともと寝かしつけパパの担当。
パパのお風呂の間に歯磨きだけママにお願いし、寝かしつけからパパに変わった。
最初こそママがいい~と喚いたものの、すぐに打ち解けた。
やっとパパの存在を受け入れてくれたのが嬉しかったよ。
相変わらずなかなか寝なくて、またパパが先に寝落ちして、気づいたら今に至る。
そんな正月3が日最終日だった。
まとめ
明日からまた保育園が始まる。
いつも通りの日常。
だけど毎日が新しい一日だ。
そういう気持ちを持って一日を過ごしたいし、君も保育園の友達との再会と遊びを楽しんでね。
次話はこちらからどうぞ☟

前話はこちらからどうぞ☟

第1話から読み返したい方はこちらからどうぞ☟
