今日は2021年1月10日(日)。
昨日は久しぶりにこの記事の投稿を休んだ。
ごめんね。
うつのせいか体調がおかしく午後全く体がうごかなかったからだ。
1日明けて今日は通院日。
朝から寒い中お出かけスタートだった。
Contents
苦手な人込み
病院は都心部にある。
以前は全く気にならなかった人込みが今はものすごく気持ち悪く感じる。
普段地元からほとんど動いていないこともあるがうつの症状の一つだろう。
主治医には最近の不眠症の改善具合、たまに昨日のように寝込むことを説明して、薬の量を増やしてもらった。
一方そのころの君は和室の障子をびりびりにやぶいていたそうだ(苦笑)

帰宅後にすぐ買い物へ
昼過ぎに帰宅後少し休みたかったが、君が午前中ずっと買い物に行きたがって騒いでいたということで、そのまますぐ買い物へ出かけた。
一応作り置きする10品は午前のうちにママにまとめておいてもらい、買う食材を決めて出発した。
今日はベビーカーではなく君は歩き。
たまに立ち止まってお花を観察したり、犬に飛びつかれたり、色々な発見や危険が隣り合わせだった。
しかももの凄く寒いのに、君は気にも留めずスーパーへ向かった。

スーパーでは君をスーパー専用のベビーカーに乗せるつもりだった…が断念した。
かたくなに君が拒否するからだ。
しょうがないので、パパが買い物を担当し、ママが君の面倒をみることにして、一気に買い物を終わらせた。
帰宅も歩きだったが、歩き疲れたのか走り回り疲れたのか、途中から抱っこに変わった。

とはいえ、13㎏もある君を抱っこして歩くのはパパでもママでもつらく最後の方はまた歩いてもらった。
帰宅途中ではいつもの小さな広場で遊んだ。
滑り台を何度も滑ったり、遊具で遊んだり君はすごく楽しそうだった。

とてもうれしかったのだが、寒くて寒くてどんどんパパの体調は悪化していった。
帰宅後
あまりにも寒かったので、パパだけ先に帰り作り置きの調理を開始。
今回は10品。
前回は年末年始で夕食のみ宅配でお願いしているコープデリがお休みだったことから21品作った。
ただ、3時間に小分けしても6時間かかったのでもうしたくないし、育児のことを考えると昼間にやるべきという反省点を考慮して、帰宅後すぐに調理を開始した。
しかし、すでにパパのHPはほぼ0だった。
もはや気力だけで料理していた。
料理楽しいのに、好きなのに、体が動かず何度もしゃがんで休んでを繰り返しなんとか3品まではたどり着いた。
そのタイミングでママと君が戻ってきて、見かねたママが残り7品の調理を代わってくれた。
かといって、休めるわけではない。
君の面倒を見ないといけないからだ。
iPadに夢中ならまだしも普通におもちゃやボールを楽しんでいる君を一人にするわけにはいかない。
現在作り置き最中…なのですが午前中病院外出で休憩なしで買い出し&公園遊びで体調ぶり返して3品作った所でダウン。妻に残り7品代わってもらいました。ただ休めるわけではなく娘とボール遊び😅立ってるのもやっとの状態で少しでもしゃがむと、
「パパ立って!👧」
「…はい」
今年最大のキツさです😭— あすはや@2y9m♀うつ病で休職中のパパ (@ttasm4) January 10, 2021
正直今にも倒れそうなほどだったが、気力で相手をしてお風呂も結局一緒に入った。
幸い公園もはしごしたらしく今日はすんなりママが寝かしつけを終えてくれた。
そして作り置きも。

鶏肉を買い忘れたせいで1品減ったが9品になったが、本当にママには感謝。
9品あればなんとか1週間持つのではないかと思っている。
まとめ
今日はまだ本調子ではないのでまとまりのないただの経過の文章になってごめんね。
この後すぐ寝てきっと元の体調に戻すから。
では未来の君、また明日ね♪
次話はこちらからどうぞ☟

前話はこちらからどうぞ☟

第1話から読み返したい方はこちらからどうぞ☟
