今日は2021年1月25日(月)。
FP試験を終えて初めての朝は2時だった(笑)
おははや✨
昨日は試験で疲れ果てたのか18時に寝落ちし起きたら夜中2時でした笑作り置きは今回はママが7品作って僕はお休みです。ここから昨日分の育児記事書いてまた一眠りして保育園登園に向かおうと思います😌皆様今日も良い一日を👍✨— あすはや@うつ闘病パパ (@ttasm4) January 24, 2021
そう昨日はうつ病で完全でない体でも持てる力全てを出し切って18時に寝落ちしていた。
けど、久しぶりにまとまって8時間も寝れて体は絶好調だった。
清々しい朝、いや夜中だった。
充実した朝活
まずは最初に載せている朝ツイートをした後、毎日の日課であるあすはや家の日常第54回を書き上げた。
書いている間、これまでに頑張った自分、応援してくれた家族、フォロワーのみんなのことが思い出されて感慨深い気持ちになった。
その後、またTwitterのリプ返、朝ツイート周りを楽しみ、
ママの出勤を見送って6時半から7時半まで一旦仮眠。
7時半、君を起こしに寝室に向かった。
可愛すぎる寝顔

顔出しNGにしているのでこんな写真になっているが、なんて可愛いのか。
このままずっと見ていたい。
けどそういうわけにはいかないので起こすことにした。
よし、一番いいパターンだ。
ということで寝たままの状態でなんなくオムツを替えたところで君は目を覚ました。
最近の君はありがとうを自然に言えるようになってきている。
もちろん、言わないときは言わせるように教育しているのでその賜物で成果が出ていてうれしい。
その後、パパは洗い物を済ませ、君の登園準備を整え、一緒に保育園に登園した。
登園後の生活
FP試験が終わったのでもう試験勉強に充てていた時間はまるまる空くことになる。
読みたいと思っていた本を読むのもよし、Twitterでリプ回りをするのもよし。
自由だ。
そして8時間睡眠で気持ちも今日は状態がよい。
ということでまずはお風呂掃除、洗濯乾燥機を回して、朝食のバナナを食べながら、リプ回りで午前中を過ごした。
【リプ100完了】
さて朝から登園をはさんでフォロワーさんたちに挨拶回り半分の100完了しました。一旦ここで読書を挟んで、残りは通知のリプ返ともう100人に挨拶回りします。勉強時間がなくなったので余裕をもってできます。もちろん別に勉強したいこともあるのでFPほどは追い込まずにマイペースにね😄— あすはや@うつ闘病パパ (@ttasm4) January 25, 2021
午後は、読みたかったフォロワーのことのさんの電子書籍「6ヵ月でお金と自由を引き寄せ好転-これで私も豊かになれた」を読破。
無料キャンペーン中に手に入れた一冊だ。
また新しい考え方を学べた。
ことのさんには感謝をリプで伝えた。
午後後半はうつパパ闘病記の第16話の執筆に着手
その後はうつパパ闘病記の続編へ着手。
現在第15話までは書きあがっているものの、この日第11話配信ということでそろそろ貯金がなくなる。
FP勉強優先で貯金の話数が減る一方だったが、構想はもう練ってあったのでスムーズに書き上げた。
特にこの第16話は個人的に重要な回。
当時の自分の心境も思い出しながらしっかりと執筆した。
本当は続けて第17回も書き進めたかったが、この第16回は大切にしたい回なのでいつも以上に時間と文字数をかけて、何度もリライトを繰り返して大切に仕上げた。
お迎え以降
その後、お迎えの時間が迫ってきたので、洗濯乾燥機で終わった乾燥された洗濯物を各々衣装ケースに片付け、お迎えへ。
うつ病発症当初はこのやり取りはできてなかった。
娘と接するのすらつらかった。
笑顔がつらかった。
けど今はそんなことはない。
普通に会話を楽しんで保育園を後にした。
その後はいつものように一緒に夕食を食べ、今日はお風呂はママと入り、寝かしつけはパパと一緒。
いつものように最初は嫌がるが、最終的には同時に就寝した。
今日の娘の面白コーナー
今日は2つです。
その1
保育園から家に戻ると今日はママが君の夕食を準備していた。
ちょうどミニトマトを切るところ。
ということで一緒に初めてのトマトカット。

ほとんどママが包丁を動かしていたけど、君は満足そうだった。
その2
そのトマトを美味しそうにほうばる娘。
途中で、
この頃の君は何かと食べ物をパパとママとシェアしたがっていた。
そしてもらったミニトマトがこれ。

あ、中身は食べたやつなのね。
まとめ
先週がすごい全力でのFP追い込み週間だったので本当に今日は平和で、かつ朝も早かったので一日も長く感じた。
やりたいことも全部できた。
こんな感じで明日以降も過ごしていきたいなと思うよ。
次話はこちらからどうぞ☟

前話はこちらからどうぞ☟

第1話から読み返したい方はこちらからどうぞ☟
