今日は2021年1月30日(土)。
そう、今日は休日なので1日娘と過ごすことができる幸せな時間。
そして、めちゃくちゃ遊びに付き合わされて疲れる時間でもある。
今日も色々あったのでご紹介したい。
朝起床
朝はママとともに8時に起床してきた。
いつもの登園時間7時半より少しだけ遅い時間。
けどまあリズムとしてはいいのではないかと思う。
ちなみにパパはいつもどおり朝活で4時起床で作業をしていたから、今までのように急に起こされた感はなかった。
しいていえばもう少し寝ててくれてもとは思ったけど(笑)
この会話で一日がスタートした。
午前中のやり取り
朝起きて早々、君はバスボールの隣に座り入浴ごっこ。


ホント、バスボールは大好きだなと毎回思う。
そのあとは、これまでのバスボールで出てきた人形で遊び始めた。

写真の数だけあり、かつこれを四方八方に投げて遊ぶのだからパパとしても相手をするのが一苦労だった。
ガチャガチャでも遊ぶ
次は去年のクリスマスにサンタ(じいじ)からもらったアンパンマンのガチャガチャで遊ぶ。
たまにじいじがくれたというのでその度にサンタだと修正している(笑)
その辺の話の経緯は以下の話を見てほしい。


最初は素直にガチャガチャで遊んでいたのだが、途中から、
入れたのはこれまでにバスボールから出てきた人形たち。
ちゃんと動くんだろうか。。

ガチャガチャの内部は人形たちであふれかえり大渋滞となっていた(笑)
そりゃそうだ。
案の定ちゃんと出てこないから、結局君は入り口から無理やり出して散乱させた。。

パパのワンオペ育児
その後、10時-12時はパパがライター養成のためのオンライン研修となったため、ママにワンオペ育児をお願いした。
非常に勉強になることばかりでパパはメモを取りまくっていた。
代わりに講座終了後は、ママがお昼寝、君はパパとお菓子を買いに行き、戻るとパパと二人で遊ぶという流れになった。
普段は歩きを選択する君だが、今日はあっさりベビーカーでOKをくれた。
ママがいるなら歩きでもOKだが、片親のみのときはベビーカーは必須だ。
君が走り回ってしまい買い物どころではなくなるからだ。
今日は朝は寒かったが、午後は割と暖かく過ごしやすいいい天気だった。
ベビーカーに揺られる君は今日は大人しかった。
普段なら、
とか
など
いろんなものに興味をもつのだが、今日はお店まで終始だんまりだった。
まあ、その方がパパとしてはそのまままっすぐお店に行けるので助かるけどね。

無事買い物も終了し、目当てのチョコエッグも手に入れて君は終始ご満悦だった。
ちなみに最近はマリオのチョコエッグにハマっている。
マリオのゲームなどしたことないのに、マリオは認識したようだ(笑)

ワンオペ終了からの寝落ち
家に戻って、しばらくは二人でいろんな遊びをした。
寝室の捨てる前のソファ(君はこれをトンネルという)を行ったりきたりしたり、

iPadをみたり(この時間がパパのリプ返チャンス!)
そんなこんなで16時になり、ママ起床。
ママと交代で少しパパは休憩、というか寝落ちした。
まさかの20時まで4時間も(笑)
本当に疲れていたんだな。
パパが起きた頃にはもう二人ともお風呂も夕食も終わっていて、寝かしつけの21時を待っている状態だった。
ママには、
と怒られ、そのとき、君は終始iPadに夢中になっていた。
いつの間にか結ばれたポニーテールも可愛いな♪

その後21時になり、今日はパパが禊で歯磨きも担当し、そのまま一緒に寝かしつけ。
20時まで寝ていたのに薬ありとは言え、寝れるか不安だったが、何の問題なく熟睡した。
今日の君の面白エピソードコーナー
今日は2つです。
その1
パパとのワンオペ育児のとき。
最近の君は人形やキャラクターものと会話することが多い。
今日はドラえもんのノートに話かけていた。

一人で話しかけ、一人で納得する、一人遊びが大好きだ。
そこもまた可愛い♪
その2
お昼ごはんのとき。
ということで一緒にポテチを食べることになった。

いや、パパのポテチです…まあ、いっか。
まとめ
4時間も寝落ちしたときはちゃんと起きて今日の記事書けるのかなと心配だったが、取り越し苦労に終わり無事書けました。
今日も休日。
一緒に君と目一杯楽しむよ♪
次話はこちらからどうぞ☟

前話はこちらからどうぞ☟

第1話から読み返したい方はこちらからどうぞ☟
